皆さん、こんにちは! ブログの時系列がごちゃごちゃしていますが、実は転職してひと月が経ちました。
新しい仕事に慣れるまで、覚えることばかりで正直ストレスフルな日々です(転職の宿命ですね…)。それに、やめて離れたとはいえ、前の職場で受けたパワハラをふと思い出すこともあって…(震)。
歳をとったせいか、あまり長く眠れなくなって過眠で現実逃避もできず、一日一日がやたら長く感じるなぁ…なんて思っていた矢先。
「来週、海外出張に行ける?」
えええええ?!い、行けます…!と、反射的に答えてしまった私です。 弾丸出張とか突然の出来事って、正直好きではないタイプなんですけど、なぜか嘘がつけなくて…。
フライト、ホテル、海外保険、ポケットWi-Fi… あと数日でこれら全部を手配しなきゃいけないって、初めての国なのでドキドキが止まりません(震)。
新人なのに、もう中堅の年なので「自分で考えて、常識的な手配をしなきゃ!」というプレッシャーもひしひしと感じています。 なので、まずは持ち物リストとto doリストを作ることから始めました!
行き先は夏の国なので、屋内で冷房がガンガン効いて寒い、なんて話を聞きました。この前買った麻のジャケットが、ここで役立ちそうです。

最初は「どうしよう…」という気持ちだったのですが、色々調べて手配を進めているうちに、少しずつ「楽しみ!」という気持ちが芽生えてきました。
出張前に週末を挟むので、ガイドブックを調達して、しっかり研究しようと思います!
心と体のバランスを整える
体力がないと海外出張をしっかり楽しめない!そう思い、最近はジムでの筋トレと毎日のプロテインを欠かしません。
気持ちばかり焦って上の空になりがちですが、筋トレで体を動かし、その後のサウナでリフレッシュするのが、心のバランスをとる助けになっています。髪や肌のためにも、ジムに置いてあるこのプロテインは続けています。
準備の進捗や現地の様子も、また近いうちに報告できたらと思います。
皆さんも、体調に気をつけて素敵な週末をお過ごしください。
コメント