転職して数週間、目まぐるしい日々に心が落ち着かないでいましたが、ようやく少し立ち止まる時間が持てました。
ホッと一息ついて、お部屋のソファに今年初めにバンコクで買った布をかけてみたら…いい感じなのでは?ゴクリ

自分だけの空間を彩る余裕が少し出てきました。
新幹線&飛行機に乗る機会は多そう?!出張で広がる世界
さて、来週からは怒涛の出張です。四国、山陽地方、そして大阪へ行ってきます。
わたくし、転職活動中に密かに「出張で新幹線や飛行機に乗りたい、ホテルに泊まりたい!」という裏希望がありました(笑)。まさかこんなに早く実現するとは…!
初めて訪れる四国、山陽地方に今からワクワクしています(←コラ)。正直、まだ入社したばかりで右も左もわからない状態なので、今回の出張は「学ぶ」ことがメインになりそうです。
何も期待されていないでしょうし(白目)、取引先の方々との商談を通して、学んで、吸収してこようと思っています。
英語学習再開!外国人上司との出張
そして、今回同行する上司の一人がなんと海外の方(震)!これは…!と、久しぶりに英語のオンラインレッスンを再開します(まだ再開してない)。
英語力も、使わないと錆びついちゃってます。これを機に、また英語学習に火がつきそうです(お尻に火がつかないとやらないタイプなので…)。
茅乃舎だしで、食卓も豊かに
落ち着かない毎日ですが、お料理も気分転換にチョコチョコと作っています。

お気に入りは茅乃舎(かやのや)のだし!お値段はちょっと張りますが、これを使うと本当に料理が美味しくなりますよね。公式サイトのレシピを参考にしたりして、色々な料理に挑戦できるのがいいところ。食卓が豊かになると、心も満たされます。お野菜をたくさん食べれるし!私も何回買ったかわかりません↓
新しい環境での生活は、刺激と発見の連続です。たまに心が追いつかず、腐って1日寝てしまうこともありますが、なんとか自分で気持ちをコントロールできています(汗)。これからも、一つ一つの経験を楽しみながら、自分らしく進んでいきたいと思います。
コメント