【2025年版】スシローの「感謝まいど盛り」|特典のもらい方と注意点をゆるっと解説

外食

寿司で癒される人生

今年もスシローのアプリポイントが貯まり、念願の「感謝まいど盛り」特典をいただいてきました〜!
「えっ、なにそれ?」「どうやってもらうの?」という方向けに、スシローの特典の内容・もらい方・注意点をゆるっと解説します。

スシローの「感謝まいど盛り」って何?

条件は?どうやって貯まるの?
スシローの「まいどポイント」は、アプリから予約&来店で貯まるスタンプ制のポイントです。
10回来店すると「感謝まいど盛り」がもらえる仕組みでした。

わたしは一人でよく行くので、ゆる達成!

どうやって特典をもらうの?

アプリ画面を店員さんに見せて、「感謝まいど盛りお願いします」と言うだけ。

注文を受けてからの準備になるので、提供までは15分ほどかかります。(結構長い)
お味噌汁や茶碗蒸しなどの軽めメニューで待ちます。

「感謝まいど盛り」の実物

20貫以上のお寿司!
※日によって内容は少し違うみたいです
マグロやいくら、エビなど。これで無料とか凄い。

一人では食べきれません!
私はいつも誘う友人を招集し二人でシェアしました。

注意点!一人で行くのは非推奨(笑)

これは声を大にして言いたい。

「一人スシロー勢」も多いと思うのですが、この特典に関しては絶対に誰かを誘ってください。

・20貫以上ある
・提供まで時間がかかる
・盛り合わせなのでネタの好き嫌いがある

…という感じなので、誰かとシェアするのが正解です◎

感謝まいど盛り だけ で満腹になる方もいるかと思いますが…
わたしたちはよく食べるので、さらに数皿+茶碗蒸しも追加して、お会計は2,000円ちょっとでした。

つまり、がっつり食べてもこの価格。めちゃ満足度高いです◎「今日はスシロー行かない?」って誘うきっかけにもなります

お寿司ってご褒美

現在、40代半ば・無職という不安定な状況のわたくしですが(震え)
嫌な会社に行かなくていいというだけで、だいぶ呼吸がしやすくなった気がします。

そして、世の中って案外やさしいのかもなあとも思えたり。
「幸せ」って、意外とすぐそばにあるのかもしれません。←大袈裟

まとめ|スシローの感謝盛り

・来店スタンプ10個でGET

・スマホ画面提示+ひとこと声かけでOK

・内容は20貫以上!一人では量が多いかも

・私は友人とシェア+追加注文でお会計2,000円台(満足!)

正直、人生って「もうだめかも…」って思う瞬間もあるけど、
こうして美味しいものを人と分け合える時間があるなら、まだまだ捨てたもんじゃないな〜って。

スシローの感謝盛り、ありがとう。
ちょっと明日も頑張れそうです◎

コメント

タイトルとURLをコピーしました